東北地方太平洋沖地震について/当施設の耐震構造

東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた被災者の方々、ならびに被災者の方々の周りの関係者の皆様へ、心よりお見舞いを申し上げますとともに、被災地の一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。
当ホテルでは、被災者の皆様の救援や被災地の復興に少しでも役立てていただくために、義援金を受け付けております。
お寄せいただきました義援金は、全額日本赤十字社を通し寄付させていただきます。
すでにご寄付いただきました方々におきましては、心より御礼申し上げます。
また当ホテルは、客室・レストラン・温泉など、ご利用に支障がないことを確認のうえ営業をしておりますが、行政機関からの節電協力に伴い3月28日より当面の間、一部営業時間を変更・短縮いたします。
今後の最新状況につきましては、随時ホームページにてご案内申し上げます。
ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
■1階/アンチエイジングラウンジ「シンフォニー」
旧営業時間 7:00~23:30 閉店
新営業時間 7:00~22:00 閉店
■4階/湯上りラウンジ
旧営業時間 11:30~25:00
(飲食提供時間/ フード 21:00迄 ドリンク23:00迄)
新営業時間 11:30~25:00
(飲食提供時間/ フード・ドリンク 21:00迄)
◎当施設の耐震構造
アートホテルズ札幌は、株式会社熊谷組が開発した制震装置が取り入れられ、地震時に建物本体の損傷を防止する、実構造物において国内初の「ダメージ・トレラント構造」を採用しております。建物内部に「鋼製スリットダンパー」を設置し、建物の揺れを吸収することで建物の揺れや変形を低減し、建物の耐震性や居住性を高める構造方法です。アートホテルズ札幌には、鋼製スリットダンパーが約2,000枚採用されており、万一阪神大震災クラスの地震が発生しても建物は健全な状態を保つよう設計されています。
2011/03/28